10月18日(土曜)に開催をいたします作品展示会は、
ゆほびか誌を発行している「ブティック社」さんの社屋で行います。
その打ち合わせと、9月に発売される「ゆほびか誌」の取材をいただきました。
取材を受けています、こちらの部屋が作品展示会場になる予定です。
作品展示会については、具体的な事を詰めています。
次回のお伺い時に確定した時点で、報告をいたしますので、
詳細については今しばらくお待ち願います。
今回の訪問は、「西なつめ」の新規作品を次号に掲載いただくための説明を
彼女が行う予定でしたが、
どうしても上京できない事情が発生したため私が代行で説明をしました。
編集長の宗様が指差しをしている部分に、「しあわせ夢絵」の新作があります。
掲載時には若干の手直しが加わり完成品となると思います。
今回は、新たなジャンルの「文字夢絵」が発表になります。
******************
上京したので、「宝条星来」に伝達事項を話すため、
夕食を兼ねて打ち合わせを行いました。
宝条が予約をしたステーキハウスで、楽しい時間を過ごしました。
宝条からの報告は、8月10,11日に、幕張メッセで開催される
「スピリチュアルフェア」の「アネモネブース」に滞在するようです。
こちらの詳細は、彼女のインスタグラムなどで確認を願います。
私からの伝達事項は、11月8日に京都で開催します、
PHP研究所さんでの作品展示会に
「宝条星来」の作品も展示する事を話しました。
こちらの件も具体的な話が決まりましたら詳細を報告いたします。
******************
今回の上京時には、ロシアのカムチャッカ半島での地震による津波警報が
発令されたため、
帰路の新幹線を心配しましたが、無事に帰って来れました。
列車の窓からは、雲の間から出る光芒がパターンを変えて何度か見れました。
今後の明るい兆しだと思って帰路に付きました。