先週は、京都のPHP研究所様へ西なつめと共にご訪問致しました。
毎号で掲載をいただいています「くらしラク~る♪」誌の編集部様と
この秋の作品展示会の話を中心に、打ち合わせを行いました。
西なつめが、新たな「しあわせ夢絵」シリーズの説明をしています。
私(秋元)は、新規作品と新たな奇跡の写真グッツを見ていただきました。
(展示会でご覧いただけます)
作品展示会は、一階入り口を入った左側のスペースで行います。
(正面奥は創設者の松下幸之助様の銅像です。ご来場の皆様を出迎えます)
(私の後ろのスペースが、作品展示の場になります)
「奇跡の写真」「しあわせ夢絵」作品展示会(京都会場)
2025年11月8日(土曜)12時~16時
PHP研究所京都本部1階:京都市南区西九条北ノ内町11
左より、「松原編集長・上岡編集顧問・秋元・西」
で進めています。
展示会当日は、
編集部の方々・秋元・西・宝条が常駐しています。
*10月10日発売の「くらしラク~る♪11月号」には、
「ご来場プレゼント券」が付きますので、書籍をお持ちください。
*ゆほびかGOLDα 2025下半期号、アネモネ10月号にも付いています。
*宝条星来も「神託アート」を展示し常駐します。
PHP研究所ロビーと言う特別な場所での作品展示会になりますので、
この機会にご来場を願います。
打ち合わせは、3時間ほどの充実した内容になりました。
編集部の皆様、ありがとうございました。
帰路の列車では、早めの夕食?
秋元は「秋の旅路弁当」、西は「焼き鳥弁当」
美味でした。そして食後は「ひのとりコーヒー」
台風15号の動きが気になる一日でしたが、
雨風の影響も無く無事に帰って来れました。
作品展示会の会場に伺って、現実味を感じた一日でした。
展示会の情報は、引き続き発信をしていきますので、よろしくお願いいたします。