ようこそ給湯室へ。西なつめです。
この週末も、「お絵描きワークショップ 描いてみよう!しあわせ夢絵」
実施しました。ご参加の皆様、暑い中お越しくださり誠にありがとうございました!
まずは軽く各画材の説明と、
私の画風によくある「ぼかし」を作る方法などを、実演を交えてお話ししますが、
画材に慣れていただくために、まずはどんどんお好きに描き(塗り)進めていただきます!
失敗などありません。打つべし打つべし!
金色や銀色・ラメの絵具を使ってテンションを上げながら(笑)どんどん遊び、
少し慣れてきたところで、テーマの「お花」を描いてみます。
「下手だ~、うまく描けない~」というお声も聞こえましたが、
そう焦らないで😅
ちょっとしたポイントをお伝えして実践していただくと、
なんとなくお花に見えて来るものです。
背景を少し入れただけでも、お花が浮き立って、パッと表情が出るものです。
お花の絵ができたら、お好きなものを描いていただきます。
皆様それぞれにスマホ内の画像などをご参考に、けっこうガンガン進められます😆
そう焦らないで😅
ちょっとしたポイントをお伝えして実践していただくと、
なんとなくお花に見えて来るものです。
背景を少し入れただけでも、お花が浮き立って、パッと表情が出るものです。
お花の絵ができたら、お好きなものを描いていただきます。
皆様それぞれにスマホ内の画像などをご参考に、けっこうガンガン進められます😆
色彩は心を豊かにしてくれます。
何かを描いてみようとして、自分で色を選び、
いざ紙に乗せると、あれ?と思い通りにいかなかったり
でもそのおかげで、次の課題や新たな視点を発見できたり
あらなんだか、これって人生そのものですね✨(えぇこと言うわぁ~)
何かを描いてみようとして、自分で色を選び、
いざ紙に乗せると、あれ?と思い通りにいかなかったり
でもそのおかげで、次の課題や新たな視点を発見できたり
あらなんだか、これって人生そのものですね✨(えぇこと言うわぁ~)
ぜひご自宅でも、2色くらいからでも楽しまれてはいかがでしょうか。
そしてぜひ、フレームに入れて飾ってみて下さい。
そしてぜひ、フレームに入れて飾ってみて下さい。
7月にご参加くださいました皆様、暑い中をありがとうございました。
私主催は初で、不備もあったかとは思いますが、
楽しみだった!楽しかった!集中できて非日常でリフレッシュできた!と
喜んでいただけて、私も嬉しいです。
私主催は初で、不備もあったかとは思いますが、
楽しみだった!楽しかった!集中できて非日常でリフレッシュできた!と
喜んでいただけて、私も嬉しいです。
次回のワークショップは9月から。テーマは「龍を描いてみよう」です。
ご予約くださいました皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
ご予約くださいました皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
それにしても酷い暑さです。本当に皆様、ご自愛くださいませ。
★西なつめでした★
ひどい暑さですが、本当に皆様ご自愛くださいませ。 ★ありがとうございます★ 西なつめ



