打ち合わせなどで東京へ行きました②

引き続き、東京での話です。


10月18日(土曜)の作品展示会場になります

「ブティック社」さんで、打合せを行いました。



(取締役の坂部様とブティック社さん前で)



ゆほびか誌・ゆほびかGOLDα誌でお世話になっています

ブティック社さんには、

地下鉄半蔵門線半蔵門駅で降りていただき、

6番出口を上がって




地上に出たら右に曲がり、2番出口の方へ歩いてください。




2番出口を通り越すと、間もなく「ブティック社」の看板が見えてきます。



入り口の模様



受付は、こちらで行う予定です。

その後、

階段を上がっていただき、二階にお越しください。

(エレベーターもあります)

そちらが展示会場になります。


展示会場では、下記の販売を行う予定で準備を進めています。


〇奇跡の写真オリジナルポストカード。

〇奇跡の写真オリジナルミニ掛け軸。

〇しあわせ夢絵ポストカード。

〇しあわせ夢絵の会場オリジナルサイズ。

*もちろん作品の購入申込書も承ります。



当日は、宗編集長と、担当の志村さんも会場で皆様のご来場をお持ちしています。

展示会の詳細は、こちらの方で引き続き発信をします。





濃厚な東京時間を過ごしました。

帰路の新幹線は、「ひかり号」を利用しました。

東京ー名古屋には、1時間2本の「ひかり号」が走っており、

東京発毎時33分は、「のぞみ号」運用とほぼ変わらない速達の「ひかり号」です。

多くの方が「のぞみ号」を利用されるので、席の確保がしやすい列車です。




最後は鉄ちゃんネタで〆てしまいましたが…
次回、東京に向かうのは、

いよいよブティック社さんでの展示会前日の予定です。
万事滞りなく開催できますように!